2011年5月16日月曜日

日常

日曜日、私用で千葉方面へ行った帰り
いつもの新宿行特急の車窓から





この日曜日の千葉通いも一年になる
通い始めの車窓から見えるこの塔はまだ展望台が無かったなあ


そして帰り道
新宿のいつもの隠れ家へ



店に入るとアラ懐かしい
Freeのライブ映像を流していた
その中で、なんと、1972年後楽園での映像が

オオ、これ見た!

そう、ELPコンサートの前座でのライブ映像
またしても、その頃にタイムスリップしてしまったのだった

ちょうどその頃
70年の12月 Rock Carnival ♯1 John Mayall の日劇コンサートから始まって、71年7月の後楽園 GFR  72年 7月のELP/Free 8月の Pink Floyd そして、 9月の♯7 Led Zeppelin 73年のSantana・・・・

結構伝説のコンサートを一気に見まくった頃
その頃のことで話が盛り上がった夜だった。

ーーーーーーーーーーーー

ところで、その頃のことになると今でも一つとっても気になっていることがあるのだけれど
それは、私と adidas のスニーカーとの出会いのこと・・・

今ではなーんてことのない adidas に初めて憧れたのが、もしかして、Zeppelinのコンサートじゃなかったか、と(?)

このコンサート、それこそ私の人生の中でのとっても意味のある出来事の一つだったのだけれも、その日、とにかくメンバーがステージに登場して、一番最初に驚いたのは、ロバートプラントのセクシーな姿!別にそちら方面に興味がある訳ではないけれど、初めて、なんて綺麗なんだろう、こんな綺麗な男が居るのか、と。
で、その時彼が履いていたスニーカーがadidasじゃなかったかと思うのだけれども、でもこのコンサートの詳細な写真を見たことが無いので何とも言えないのだけれど・・・。

白い中に黒い斜めの三本線、ただそれだけ、それがやたらと新鮮で印象的だった。
それからしばらくして初めて店先でスーパースターを見た時、おおコレだ! それ以来の付き合い。

もしも、この記憶が正しければ、今までのモヤモヤが一つ解決するのだけれど、もしかして、別のコンサートだったのかなあ。

でも三本線との出会いは絶対にこの頃のはずだなあ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿