今日は銀座で夜間の仕事が
一度自宅に戻り少し仕事をしてから現場に向かうことに
午後、駅に向かう途中
いつものザクロ
日差しが少し西に傾いて
その光の加減が丁度よかった
銀座入りする途中、少し時間があったので、新宿で途中下車 (というか、早めに家を出たのだけれど)、ちょっと目的があって。
今仕事机の横には2台のデジとは別に、3台のフィルムカメラが置いてある
交互にその中の一台を持ち出しているのだけれど、唯一 Canon P がその古いライカレンズのせいもあり、イマイチぱっとしない。
オリジナルの Canon レンズはあるけれど、曇りとかがひどすぎて使い物にならない、そのため以前から持っていた L マウント のライカを付けていたのだけれど、そのレンズもメンテの必要があることが分かったし、また、それを付けた時の見た目の全体のバランスもあまりよくないことが気になっていた。
で、思い立ったのが、Lマウントのロシア製のレンズ達、そう、それを探そうと新宿へ。
ほしかったレンズはいとも簡単に見つけることが出来た。
探していたのは、インダスターとジュピター、でも、その両方があるではないか!
状態の良い方をと思ったけれど、どちらもとても良い状態、すごく悩んだのだけれど、この機を逃すまいと2本まとめて購入してしまった・・・。
まず先にジュピターを P に取り付けてみる。
おおっ、オリジナルよりもカッコいいじゃないの!
変なデザインの露出計もおかしくなくなっちゃう!
後はこれに合うメタルフードを見つけなければ・・・。
まだこの写りは確かめていないから、今度の休みの日にはコイツをぶる下げて散歩でも・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿