その時の、一瞬だけれども、川辺の景色がとっても綺麗で思わずハットする時がある。
真冬の朝もやだったり、秋のススキだったり・・・。
今日の朝もとっても綺麗で、素敵だった。
そう言えば、昨夜の丁度帰宅時の赤い月も幻想的で綺麗だったなあ。
しばらく夜空を見上げていた。
日曜日、朝一番に今日の段取りを打ち合わせしてやっとの事だけれど、半日現場を空けることが出来た。
丸の内の日曜、ちょっと気になっていた パレス サイクル 。たくさんの自転車たちが目の前を通り過ぎて行く。しかし、凄く高価な自転車のオンパレードですげーぜ・・・。
でも、その中で家族ずれのママチャリとかがとっても微笑ましくて。
ずいぶん前になってしまうけれども、やっと自転車に乗れるようになった我が家の娘達と日曜日の朝になると、家の近くの川沿いをよくサイクリングしたなあ。
カワセミを探しながら走ったりした時のことを思い出したりして・・・。
メーカーのサービススポットがあって、メンテをしていたり、ずいぶん気合が入っているんだなあ。
気持ちの良い天気、日差しが眩しいくらい
いつもの、日比谷駅までの散歩コース
結構彫刻の入れ替えがあるようで、あのグレコの作品が無くなっていた
このあたりのブティックとか、新丸ビルとかのデザインになんとなく合う気がするロートレック
フォーラムと逆光のコントラストが綺麗だった
CARO を見て
Long を見て、この作品のそれぞれの石のカタチも結構好き
近くのよく行くラーメン店を目指すも、一杯で入れず、たまには別の店でも探してみようと少しあたりをぶらついた
今日の心地よい光は、こんな路地裏の普段と違った表情を照らし出していた
ほんの一時間ほどだったけれど、カメラぶら下げてブラリ
結構気持ちがよかった
そんな日の
いつもの ザクロ
0 件のコメント:
コメントを投稿