2010年10月19日火曜日

日常

思っていたようにどの現場もバタバタし始めて、やはり・・・
土曜日だけは何とか休めたのだけれど、それでも仕事をしながらで

家からは一歩も外に出ることも無く、たまたまTVでフォーラムの東京Jazzをやっていたので、それを見ながら一日を過ごしていた

ちょっと興味をそそられたミュージシャンが出演していたけれども、ほとんどがガッカリ
ラリー・カールトンなども、まあなんというか、違う形で見たかったなあ

日曜は千葉方面へ

その夜





いつもの隠れ家へ
常連客のリクエストで珍しく カーリー・サイモンやキャロル・キング が流れてる
久しぶりに聴く タペストリー 
やっぱり良い、名盤
最後に聴いたのは、いつだっけ






昨日も千葉方面だった

いつものザクロ

いくつかの実が綺麗に色付く前に口を開いてる

仕事帰り

乗り換えついでにお茶の水で途中下車

気分転換もかねて、久ぶりのDUに



CDの小さなセールをやっていたけれど、長居はしなかった
向かいのLPのコーナーも入らずに入り口だけ・・・

それにしても最近CDの廉価盤が頻繁に出るようで、この値段なら有名なやつを少し増やしておいても良いかなあと思ったりして

これを機会に、このままCD全体の値が下がると良いのに
やっぱり、ダウンロードでは味わえない、購入の楽しさってあるものねえ。

0 件のコメント:

コメントを投稿