2011年9月19日月曜日

日常

今日はこの連休で唯一の休みの日、午前中は凄く良い天気。
鞄にしまいこんでいた Nikomat の残りのフィルムを撮ってしまおうと、いつもの場所へ





いつものザクロを撮り終えて、いつものように写真屋へ自転車で GO











昨日デジと一緒に撮っていた台場の風景

このところいつも鞄には Nikomat を入れて持ち歩いている
かなり重いけれど、それなりに頑丈な鞄も購入したことだし・・・

移動の途中とかに、チョット気になる場所とか、微妙な光のコントラストとかに オオッ、とか思って鞄から取り出して。





先日娘と上野に行った時も、首からはデジカメをぶら下げて、片から重いNikonをぶる下げて

その時一緒に撮ったこの蓮の花にしても、色の出方とかがどんなになっているのだろうとか、ちゃんと撮れてるのだろうかとか、多少気になっていたのだけれど、まあこれを見て、ちょっと安心したりして・・・。

これから先もカメラは使い分けて行くつもりでいる。

マニュアルのフィルムカメラで対象に向かう時、ファインダーを覗いて構図を決めて、シャッターを切るその瞬間までの時間とかが、とっても貴重に思えるのだけれども・・・。




先日のこと、Fを使う時にヤマカンで露出を決めてもそれなりに撮る事が出来るのだけれど、でもなにか良い露出計はないかなあ、と探していたのだけれど、新宿の中古カメラ屋でこれを発見した。

これでヘボな私の F も完璧になった・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿