2012年3月29日木曜日

南麻布での仕事が続いているけれど
今日は夜間目黒でも仕事がある

いつものように移動の途中の寄り道

夜間の作業開始まで結構時間が出来たので、方向は逆だけれども久しぶりに六本木に出てみた
六本木は最近通り過ぎるだけでまず立ち寄らなかった







現場から見える 六丁目六番地
デカイこのビルのカタチあんまり好きではないので多分まともに写真を撮ったのはこれが始めてだな






以前の六本木頻繁出没時代の夜食といえば天鳳のラーメンだった。急にあの味が恋しくなって店のある、ミッドタウン方面へ向かう

店の前に着いた時、そう言えば、急にミッドタウンの中で焼き物の展覧会をやっていることを思い出して、国宝の天目茶碗も出品されていることだしと、サントリー美術館へ行ってみた

集められた一級品の焼き物の質の高さ、人もまばらで、ゆっくりと鑑賞することが出来た






食事後駅に戻る途中に、本来の目的だった本屋へ

最近なじみの店、特に本屋とかが周りからどんどん無くなってしまったりして困っていたのだけれども

久しぶりのこの店は昔と全然変わっていなくて、わたし的に、扱う内容とか、レイアウトとか、全体的な大きさとか、なんだか妙に丁度良い店、毎日立ち寄れるこんな店がもっと近くにあれば良いなあ






店先に置いてあった、セザンヌ展のチラシと、小さな本を購入して、地下鉄へ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿